• ちょっと語ってみた
    • 絵のはなし
    • 人生で出会った人
    • なんでもない日常
  • 本のはなし
  • エンタメのはなし
  • 歴史のはなし
  • ライフハックとマネー
  • フリーランス事情
  • イラスト

創作系フリーランスのライフハック、メンタル、思考、気になる作品やネタ、マタニティライフなど。絵も描いてます。

もとみんわーく~創作オタクの視点と思考~

  • ちょっと語ってみた
    • 絵のはなし
    • 人生で出会った人
    • なんでもない日常
  • 本のはなし
  • エンタメのはなし
  • 歴史のはなし
  • ライフハックとマネー
  • フリーランス事情
  • イラスト

Google Pixel6をmineoのDプランで!モ...

マックのポテトをどう食べる?食べ方の違いによる性格を勝...

孤独な女性はどう生きて死ねばいいのか?令和に見る女性の...

マイナポイントを楽天カードで申請したい!家族カード使用...

末端冷え性さんにおすすめ!3COINSのブランケットが...

【2022年の手帳は?】大人可愛いビタースウィート感!...

【女性におすすめの手帳】2022年のレイメイ藤井「ノフ...

確定申告、e-Tax(電子申告)でも控印がもらえるらし...

「うんこ」ってすごい!その重要性がわかる動画がおもしろ...

幸せなお金持ちになる方法とは?答えは週刊少年ジャンプに...

ちょっと語ってみた

経営者に多い!?ヤバイけど社会的に成功できるサイコパスの特徴や仕事とは?

2021/12/4  

サイコパスの特徴や職業について語っています。

本のはなし

AI時代を生き残る条件は理系脳?見分けるための4つの条件とは?

2021/12/5  

AI時代の生き残り戦略は「理系脳」のようです。理系脳の4つの条件について語っています。

なんでもない日常

あまりにツイてないから鎌倉の鶴岡八幡宮にお参りしておみくじをひいたところ…

2021/12/5  

あまりにツイてないから鎌倉の鶴岡八幡宮にお参りしておみくじをひいたらさらなる地獄が待っていました。ナニコレ。

本のはなし 歴史のはなし

出張中だって酒を飲む!駕籠でも飲んでた江戸時代の医者・箕作阮甫の酒好きエピソードが面白かった

2021/12/5  

江戸時代の医者・箕作阮甫の酒好きエピソードが最高でした。全世界の酒飲みに愛と勇気を与えてくれること間違いなし!

なんでもない日常

「家系ラーメン」の作り方を試した結果…とんでもないことに気付いた

2021/12/5  

カップラーメンでも「家系ラーメン」が作れると知って実験してみたのですが…重大なミスに気づきました。

本のはなし

東大祝辞が話題!姫野カオルコさんの「彼女は頭が悪いから」を読んでイロイロ考えた件

2021/12/15  

東大の祝辞が話題なのを受けて、姫野カオルコさんの「彼女は頭が悪いから」を読みました。感想というか所感というかとにかく語っています。

ちょっと語ってみた

紙幣刷新は「預金封鎖」と「財産税」徴収のため!?5年の猶予期間にできる対策はあるのか

2021/12/5  

5年後に紙幣が刷新されますが、それって「預金封鎖」と「財産税」徴収への準備なんじゃないの!?ということを語っています。

本のはなし 歴史のはなし

戦国時代のサイコパス!?残虐エピソード満載の殺生関白「豊臣秀次」が有能だと思う1つの理由

2021/12/5  

「智将は敵に学び、愚将は身内を妬む」という本をもとに、戦国時代のサイコパス・豊臣秀次について語っています。

ちょっと語ってみた

ガスト&サイゼリヤで売れ筋じゃないワーストメニューをめっちゃ注文してた件

2021/12/5  

Youtuberタケヤキ翔くんの動画を見ていたら、自分がガスト&サイゼリヤで人気ワースト商品を注文していたことが発覚しました。

ちょっと語ってみた 本のはなし

ダメ男製造機になる女性の特徴とは?6種類のダメンズが抱える「心の闇」とダメンズ卒業に必要な3つの「チャレンジ」

2021/12/6  

心屋仁之助さんの本をもとに、ダメ男製造機になる女性の特徴や6種類のダメンズが抱える心の闇、ダメンズ卒業に必要な3つの方法について語っています。

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 9 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

もとみん

創作系フリーランスで、シナリオ、文章、絵、漫画など描いています。 ある日見たジョン・レノンの言葉に衝撃をうけ、コネも金もないクセに異業種から転職(?) バンド、歴史、旅行、酒LOVEで、ときどきジャニヲタ。ストーリー作りが好きな創作オタクです。 メッセージやお仕事関連はコチラまでご連絡お願いします→goldenworldmoto-1st★yahoo.co.jp

  • V系/バンド (4)
  • イラスト (2)
  • エンタメのはなし (8)
  • ちょっと語ってみた (36)
  • なんでもない日常 (3)
  • フリーランス事情 (1)
  • ライフハックとマネー (8)
  • 人生で出会った人 (6)
  • 妊娠/出産 (2)
  • 旅のはなし (1)
  • 本のはなし (22)
  • 歴史のはなし (2)
  • 絵のはなし (4)

よく読まれている記事

1
あなたはどれ?「天才・秀才・凡人」を診断しよう

あなたは天才?秀才?凡人?「天才を殺す凡人」を読んだ感想とともに、共感はときに独創性を殺すらしいということについて語っています。

2
3分でできるダークトライアド診断+サディストテストで心の闇をチェックしよう!

「ダークトライアドテスト」をやってみました。「サディスト度」がはかれる質問」も併せてご紹介します。

3
あなたのHSP診断結果は?敏感で生きづらい人は成功可能性が高いかもしれない

HSP診断テストをやってみました。敏感で生きづらい人は成功可能性が高いかもしれないという考察もしています。

4
生きるのも死ぬのも辛い人に読んでほしい本:中島義道「カイン」

中島義道さん「カイン―自分の「弱さ」に悩むきみへ」の感想です。メンタル弱い人・生きるのツライ人・同調圧力が嫌な人などにおすすめです!

5
スマホでUSB充電できないときにオススメ!電池パックを充電する「マルチバッテリー充電器」が便利だった

電池パックを充電する「マルチバッテリー充電器」を購入したら便利でした。スマホでUSB充電できないときにオススメです!

6
ライブハウスでの体調不良の原因とは?ライブ中にめまい&意識が飛んで失神しそうになったから全力で阻止したハナシ。~バンドと心中できるか?~

大好きなバンドのライブに行ったら、めまい&意識が飛んで失神しそうになったので、あまりに悔しくて全力で阻止しました。

創作系フリーランスのライフハック、メンタル、思考、気になる作品やネタ、マタニティライフなど。絵も描いてます。

もとみんわーく~創作オタクの視点と思考~

© 2022 もとみんわーく~創作オタクの視点と思考~